イベント情報
イベント
私たちの活動紹介ページへ戻る

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

5人のOlives Oils from SPAINラヴァーズが本場スペインでスペイン産オリーブオイルを堪能する旅

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

2022年11月、スペイン産オリーブオイル・インタープロフェッショナルは、スペイン産オリーブオイルを愛する5名のインスタグラマーを、オリーブオイルの聖地であるアンダルシア地方のウベダへ招致しました。

世界遺産にも登録されているオリーブ畑に包まれた奇跡の地・ウベダ

マドリードから車で4時間弱、スペイン南部のアンダルシア地方ハエン県にある町で、ルネサンス様式の旧市街地は世界遺産にも登録されています。この町の人は親切で温厚。とても温かみのある豊かな地であることに心がホッとする、そんな素晴らしいところです。そして、広大に広がる美しいオリーブの畑をみるだけで、なにより心が満たされます。

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

旧市街の丘から見える広大なオリーブ畑

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

ウベダ旧市街地のバスケス・デ・モリーナ広場にそびえたつ礼拝堂

オレオツーリズムのはじまり

さて旅の始まり、オリーブの聖地ハエン県ウベダへ。 スペインでの旅でオイルの魅力を発見・体感することを「オレオ オレオ ツーリズムといいます。

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

 オリーブオイルのテイスティング。ガラス蓋をとった瞬間に豊かなオリーブの香りが広がる。

  3品種のテイスティング。ゴールド輝くオイルたち。早摘みオイルはより鮮やかなグリーンに。

エキストラバージンオリーブオイルの香りは、試飲グラスを手にとった際に、軽く体温で温めることで、テイスティングがしやすくなります。ガラスの蓋をとると、野の香り(刈りたての草、りんご、グリーンアーモンド、トマト、イチジクなど)が広がり、その香りの高さは衝撃的です。

歴史もお勉強。オリーブオイル博物館

1997年に設立され、文化財に指定されているMuseo de la Cultura del olivoオリーブ文化博物館では、採油システムについての歴史を学び、また長い棒でオリーブの木を優しく揺らしながら収穫するワークショップも体験していただきました。

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

オリーブの実を挽いてオイルを圧搾するための古代の石臼や器具も展示されている。

 

収穫したオリーブで獲れたてのオリーブオイルをテイスティング

また、オリーブ畑では、青空の下で、収穫時期のオリーブを手摘みし、摘んだばかりのオリーブをオイルにしてテイスティングも行いました。太陽の恵みを浴びたオリーブの実が美しく輝く広大な畑で、青空の下、オリーブを収穫する、という貴重な体験に、参加者のみんなが自然と笑顔に。

青空の下でオリーブ収穫体験。写真@mika_sakaさん ,@ri7tin1025さん

 

収穫したオリーブで作ったオイル。写真:tomoky_takeさん

オリーブオイルで全身つやつや。オリーブオイルスパも体験

美味しくカラダに良いだけでなく、皮膚に栄養を与え、ハリとうるおいに満ちたお肌にしてくれるという「美容液」としても絶大な効果を持っているオリーブオイル。ウベダにあるオリーブオイルスパ「Balneario de Canena」にて、オリーブオイル・スパも体験してもらいました。旅の疲れをとるのに絶好のスポットです。

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

全身オリーブオイル・エステでリラクゼーション。写真:写真:@ri7tin1025さん

スペインの家庭料理を習う!ワークショップにも参加

Olivar y Aceite Centro de Interpretaciónオリーブ畑・オリーブオイルの理解促進センターでは、本場スペインの定番料理をクッキング体験!ジャガイモとニンニクをふんだんに使った アホアタオ・デ・ラ・シエラ・デ・セグラ、食べるガスパチョとも言われているピピラーナ・デ・ハエン の2品にチャレンジしていただきました。スペイン産エクストラバージン・オリーブオイルのおいしさ、スペインの家庭料理のすばらしさに皆さん驚いていました!

スペインの定番料理、ジャガイモのピューレ 写真 : @sano.mayaさん

オリーブ畑オリーブオイルの理解促進センターにて。写真: @noharu1021さん

上空1kmからウベダのオリーブ畑を一望!気球に乗って青空散歩

世界最大のオリーブ産地であり、オリーブの聖地であるウベダを上空から見て、そのすばらしさに触れてもらいたい、と、気球ツアーにも参加いただきました。ウベダ観光もオレオツーリズムも、そしてこの気球も、みなさん初体験!この日は天候にも恵まれ、雲一つない青空での空中散歩。オリーブは平和のシンボルであり、オリーブは幸福をもたらしてくれる果実とも言われていますが、上空から一面に広がるオリーブの畑を見れば、確かに心が豊かになりそうですよね。スペインの澄んだ空気と太陽、そして大地からの恩恵と、オリーブ栽培・オリーブオイル生産に関わる方々の弛まぬ努力と研究のお陰で、この素晴らしい食べ物が誕生し世界中で愛されているのです。

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

気球に乗って上空1kmまで。写真:@noharu1012さん

オリーブオイル生産&輸出において世界をリードするスペインへ

気球の上から撮った美しい自然。 写真:@tomoky_takeさん

名店がズラリ。ウベダのグルメも堪能

ウベダでは世界遺産の町ということもあり、本場スペイン産のオリーブオイルのおいしさを存分に存分に楽しめる最先端グルメスポットも多くあり、世界中の観光客が集まっています。お店に行ってみたい、と言う方は、事前にオフィシャルサイトなどでチェックして事前予約しておくのがオススメです。

ピクアリア協同組合に併設されるレストランRESTAURANTE AUREUM。写真:tomoky_takeさん

スポイトをつかって追いがけ。写真:tomoky_takeさん

その他、訪問したレストラン

https://www.instagram.com/cibus_renacimientoculinario/

https://cantinalaestacion.com/

https://vandelvirarestaurante.es/

写真:@tomoky_takeさん

参加インフルエンサー

今回オレオ ツーリズムに参加していただいた 5名のインフルさんのインスタグラムページ こちらからご覧ください。

@sano.maya

@mika_saka

@ri7tin1025

noharu1021

tomoky_take

オリーブオイルの聖地・スペインへ旅行、してみませんか? 

近年、世界中で注目を集める「オレオツーリズム」。自然豊かな場所に滞在し、周囲の環境や食文化、そしてそこに住んでいる生産者と出会い交流をすることで、生産者さんのオリーブ栽培、オリーブオイル製造に懸ける想いを感じることができる素晴らしい体験です。

なかでもハエン県は何度も言いますが、「オリーブ栽培量・オリーブオイル生産&輸出量世界一」を誇る聖地。

現地でいただくオリーブオイルの美味しさは、格別です。

スペインのオリーブオイル産業に関するおすすめ記事

オリーブ産業について

 

スペイン産オリーブオイルについてもっと詳しく

エクストラバージンオリーブオイルとは

オリーブ品種16選!それぞれの種類の特徴をご紹介

 

スペイン観光局オレオツーリズム公式ウェブサイト

https://www.spain.info/ja/supein-tankyuu/oreotsuurizumu-osusume-puran/

 

 

 

 

関連イベント:

イベント開催のご案内@東京・二子玉川

23 3月 | 23  -  05 4月 | 23 イベント イベント開催のご案内@東京・二子玉川
高品質、世界一の生産量を誇り、日本へのオリーブオイルの主要供給国であるスペイン産オリーブオイルが味わえるイベント『太陽のスペイン産オリーブオイル~おいしい秘密、発見~』を東京・二子玉川にて開催致します。 イベントでは、まいにちの食卓にスペイン産オリーブオイルを使っていただけるよう、和素材や調味料とのミックス&マッチの幅広いオリーブオイルの食べ方をご紹介します。週末は、オリーブオイル・スペシャリストによる無料セミナー「おいしい発見、実験室」も開催いたします。 *セミナーは要事前申し込みです。 詳しくはイベント@東京・二子玉川特設ページをご覧ください。  

Foodex Japan 2023 出展のお知らせ

07 3月 | 23  -  10 3月 | 23 イベント Foodex Japan 2023 出展のお知らせ
アジア最大級の食品・飲料国際展示会 Foodex Japan 2023 に出展します。 スペインパビリオンの一角に設けられたブースでは、約80種類のスペイン産エクストラバージンオリーブオイルのボトルを展示、その多彩さを実感して頂けます。また、スペイン直送のオリーブオイルの試飲をご案内する他、先着順でミニチュアボトルをお配りします。 【概要】 Foodex Japan 2023 ■期間:2023年3月7日(火)~3月10日(金) ■会場:東京ビッグサイト     東2ホール スペインパビリオン ■ブース名:スペイン産オリーブオイル/OLIVE OILS FROM SPAIN ■ブース番号:3B100-76 ※Foodex Japanは食品業界プロフェッショナル対象のイベントです。

業界ご関係者限定 スペイン産オリーブオイル・セミナー&テイスティング

13 3月 | 23  -  14 3月 | 23 イベント 業界ご関係者限定 スペイン産オリーブオイル・セミナー&テイスティング
※ 業界ご関係者限定 スペイン産オリーブオイル・セミナー &テイスティング のご案内です※ 品質・生産・輸出において世界をリードするスペイン産オリーブオイルの魅力を、日本で食品ビジネスに従事するみなさまにもっと知っていただきたく、スペイン産オリーブオイル セミナー&テイスティングを開催いたします。 セミナーには、スペインから来日する代表団とテイスターの他、日本のオリーブオイル市場に精通する長友姫世さんと、管理栄養士で菓子・料理研究家のShieさんをゲスト講師にお迎えいたします。スペイン産オリーブオイルの概要だけでなく、健康的な食生活のためのオリーブオイル活用法まで、試飲を交えてご紹介いたします。 また、インポーターが出展するテイスティングは、バラエティ豊かなスペイン産オリーブオイルの中から新たな1本と出会う、またとない機会です。是非お誘いあわせの上、ご参加ください。 【概要】 業界ご関係者限定 スペイン産オリーブオイル・セミナー & テイスティング ■主催:スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体 ■大阪会場:2023年3月13日(月)ウェスティンホテル大阪 ■東京会場:2023年3月14日(火)八芳園 ■開催時間(両都市共通)  セミナー 11:00~13:00/テイスティング(展示商談会) 13:00~17:00 ■対象:食品製造業、輸入業、小売店、飲食店など、オリーブオイルビジネス従事者 【申込方法】※要事前申し込み 下記申込フォームで注意事項をご確認の上、事前にお申込みください。...
個人情報保護方針に同意します。

*項目を確認する

ニュースレターを登録する

スペイン産オリーブオイルについて最新情報をご希望の方は、ニュースレター登録へ。