当団体について

当団体について

目標と活動計画

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体は、オリーブオイルの生産や販売に関連する企業や、分野別の個人業者(オリーブ生産者、協同組合、精製工場、パッケージング企業および輸出業者)の方々によって構成されている非営利団体であり、当分野の発展に貢献する為の道具となることを目的としています

もっと見る

産業への貢献

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体は、当分野に関連事業者の取り組みから生まれた組織です。(オリーブ生産者、協同組合、精製工場、パッケージング企業および輸出業者)当組織の団員は、完全に当組織の日々の経営管理に関与しています。

もっと見る

組織

ペドロ・バラト・トリゲロ

代表

2002年の創設以降、スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体代表。法学部学士号取得。1997年から2007年にかけて欧州連合(EU)の経済社会委員。ASAJA(青年農業者団体)会長、スペイン自営業者連盟(CEAT)会長も兼任。2007年からスペイン国立ビートとサトウキビ生産者連盟の会長にも就任。主な受賞・受勲歴にスペイン農林水産食品名誉勲章。

ジョセップ・ポン・アメノス

副代表

2012年からスペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体副代表。宣伝広報グループ最高責任者。米ジョージア大学でMBA取得。1996年以降自身が勤め上げたボルヘスグループの代表取締役である。Asoliva協会およびFedoliva連盟の代表を兼任。カタルーニャ自治州政府国際化賞を受賞、カタルーニャ自治州政府農業功労勲章を受勲。

ラファエル・サンチェス・デ・プエルタ

書記

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体書記。農学エンジニアであり、オリーブ生産業を営む。経歴上協同組合事業と深い繋がりがあり、コルドバ農産物協同組合会長、Dcoopの副会長、スペイン農産部協同組合オリーブオイル部門の最高責任者を兼任する他、欧州連合(EU)オリーブオイルとオリーブ諮問委員会の委員長、コムナル・オリバネロ財団副会長、そして国際オリーブ協会のメンバーを務める。

アントニ・ガルセラン・イ・マッソ

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。アングロ·ゲルマン文献学学士号を取得。農業事業家で、主に協同組合の事業展開に貢献。 ラ・パルマ農業信用組合 SCCLの書記、カタルーニャ農業協同組合連合会の理事、オリーブオイル協同農業食品共同組合顧問を兼任。

 

アントニオ・マルチ・オルトネダ

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。オリーブ産業の実業家、スペインのオリーブオイル採油所連合(AFE)会長を務める傍ら、カタルーニャ州のオリーブオイル採油所及びパッケージング協会(ACAE)でも活躍。カタルーニャのオイル生産者機構(OPOC)副会長、シルアーナ保護原産地呼称(DOP Siurana)委員会理事も兼任する。

 

クリスト―バル·ガジェゴ·マルティネス

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。農業エンジニア。セビリア大学農業関連産業学専攻。聖ピラール協同組合会長、 Jaencoop SCA社の社長を務める。また、株式会社サン・ミゲル・アルカンヘル社の代表取締役、株式会社スル・コースル・オリーブ産業の取締役副会長、アンダルシア農産物協同組合の運営審議会のメンバーを兼任。コムナル・オリバネロ財団のスポンサー兼、同財団のオリーブ事業統括、オリバール財団の理事会のメンバーも務める。

 

Gonzalo Guillén Benjumea

理事

スパニッシュ・オリーブオイル・インタープロフェッショナル取締役。IEビジネススクールMBA。The University of San Pablo (CEU)で経営学を学ぶ。The British University of Wolverhampton 卒業 (BBA)。Acesur Groupの取締役兼CEO、ANIERAC社代表取締役、ASOLIVA社そしてFIAB社の副社長も兼任。Food and Beverage Europe Councilのメンバーであるほか、 The Chamber of Commerce of Sevilleでは国際業務を担当する。

 

グレゴリオ・ゴメス・ロペス

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。サンセバスチャン協同組合会長、オレオトレド有限会社社長、ゴイカ・採油所管理サービス有限会社常務取締役を兼任。その他、カスティーリャ·ラ·マンチャ農業生産物協同組合の報道官、スペイン農業生産物協同組合員としても活躍。モンテス・デ・トレド・原産地呼称統制財団、コムナル・オリバレロ財団に出資。

 

グレゴリオ·ロペス·マルティネス

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。オリーブオイル生産事業家。ハエン県管轄の農業団体COAGの会長、同団体のオリーブオイル事業責任者を務める。コムナル・オリバネロ財団のスポンサー。IOC諮問委員会のメンバー、国際オリーブ理事会諮問委員会のメンバー、オリーブオイルの欧州連合会理事会メンバーを兼任。

 

Cristóbal Cano Martín

理事

スパニッシュ・オリーブオイル・インタープロフェッショナル取締役。学部では、環境科学・職業リスクに関する技術を専攻。2016年より、農業団体であるUPA Jaénにて総書記を務める。現在は、UPA社のオリーブオイル分野の業務を担う。2005年に Technical Cabinet of UPA Jaénに就任するまでは様々な企業に勤める。

 

ホセ・マリア・ビラス・アベンティン

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。バルセロナ大学経済博士号取得。更にIESEにてMBA取得。ローザンヌの国際経営開発研究所、フォンテンヌブローのINSEAD、セビーリャのサン・テルモインスティトゥートでの食物連鎖とアグリビジネス戦略プログラムなど、複数のマスターコースを履修。現Deoleo(瓶詰オイルの企業団体)会長。 これまで、スペインユニリーバグループ本部長、パンリコ取締役社長、スペインで操業する食・飲料品の主要25企業をまとめる多部門企業協会(Asociación Multisectorial de Empresas)代表などを歴任し、常に農業・食品に携わってきた。

 

ホセ·ラモン·ディアス·ガルシア

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー兼、同団体内で複数のタスクグループのメンバーとして活躍。マドリッド工科大学(UPM)の農業エンジニアであり、農学科教授。同センターのクロップサイエンティストとして従事。ASAJA農業団体のエンジニアとして、様々な活動の技術的責任者として、指揮を執る。同機関を代表し、AECOSAN、AICA、OEVVとMAGRAMA等の中心組織である諮問委員会やグループ研究に参加。

 

フアン·ルイス·アビラ

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。生物科学学士号。オリーブ栽培とオリーブオイル精製の卓越した専門家であり、ハエン県オリーブ農業を指導する。スペインの農業団体COAGのハエン県管轄書記、アンダルシア州オリーブ生産セクター責任者を務める。サン・マルコス・エヴァンヘリスタ・デ・トーレケブラーダ・オリーブオイル協同組合の会長職を兼任。

 

ルイス·マリア·ダ·クーニャ・フォルク・デ・メンドンサ

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。トラス・オス・モンテス大学とポルトガルのアルト・ドウロ地方にて、畜産学学士号を取得。新リスボン大学で経営学を学び、サン・テルモ国際研究所で、食品業界における経営判断学を履修。ソベナグループ顧問、ポルトガルの専門職連携団体である、カーザ・ド・アゼイテ会長職、ANIERAC団体の副会長職、国際オリーブ諮問委員会の会長職を兼任。ASOLIVAメンバー。

 

マヌエル·トーレス・アルフォンソ·ゴンザレス

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。経済と経営科学の学士号を取得、その後、企業経営管理、マーケティング及び社会学の博士号を取得。20事例以上の科学教育出版物の執筆、著作、共著者として活躍。オリーブ精製及び生産者である他、ハエン県企業家連合会長、アンダルシア州企業家連合の副会長、INFAOLIVA連合ハエン県管轄、INFAOLIVA連合会長を兼任。オリバール財団の会計、CESのメンバーであり、オリーブ栽培とオリーブオイル精製について、複数の大学院で教鞭を執る。

 

プリミティーボ・フェルナンデス・アンドレス

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。同団体のR&D&I宣伝広報グループメンバーおよび総務部メンバーを兼任。 マドリッド工科大学園芸およびガーデニング科の技師として勤務。スペインボトリング業と食用油精製団体(ANIERAC)を指揮する。コムナル・オリバネロ財団スポンサー。スペインの政府機関や国際機関、公益及び民間機関の事業へ、ANIERAC代表者として参画。

 

ラファエル·ピコ・ラプエンテ

理事

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体理事会メンバー。同団体の宣伝広報グループ責任者。コンプルテンセマドリード大学法学部学士号。その後、企業弁護科の修士課程修了。Asoliva社CEOを務める。コムナル・オリバネロ財団スポンサー。欧州連合諮問委員会メンバー、国際オリーブ理事会諮問委員会のメンバーを兼任。また、オリーブの欧州連合会(FEDOLIVE)の理事会メンバー、スペインのオルホ・オイル専門職連携連合メンバーを兼任。

 

カルロス·マテオス・ガルシア

タスクグループ

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体の様々なグループ研究チームのメンバーである。マドリード工科大学植物科学専攻。農学者。農業団体機関COAGの農畜産技術部門責任者。専門家として欧州委員会協議グループやの市民対話グループ、COPA-COGECA研究チーム、ならびに農業食料環境省の多業種委員会に参加。

 

デビッド・エリチェ

タスクグループ

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体内の複数のグループ研究チームのメンバーとして活躍。山岳科学エンジニア。小規模農業従事者連合(UPA)オリーブオイル、テーブルオリーブ、ビート、耕作作物、綿、家禽およびタバコ産業の技術責任者を務める。AMICRA(テンサイの栽培の改善のための研究会)技術委員会会長、国立植物由来品衛生評価委員会理事、農業食料環境省国家ポプラ委員会理事、労働社会保険省国家安全保健委員会農業ワークグループメンバーを務める。

 

エンリケ·フランシスコ・デルガド・イダルゴ

タスクグループ

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体タスクグループ、INFAOLIVA代表。言語哲学学部歴史科学士号を取得後、農業起業家としてキャリアを積む。1986年からAproliva GRANADA社事務局長を務め、スペイン起業家連合メンバーに就任。2009年からINFAOLIVA社、FADAL社、UNAPROLIVA社の事務局長を兼任、コムナル・オリバネロ財団のメンバー、国際オリーブ協会の監査員、食品安全機関の相談役を務める。

 

Iñaki Benito Otazu

Iñaki Benito Otazu

タスクグループ

スパニッシュ・オリーブオイル・インタープロフェッショナル所属。The Public University of Navarraで農学を学び、2007年まで農業分野のコンサルタントとして勤務する。現在は、Table Olives and Cotton of Agricultural Cooperatives of Spainのオリーブオイル部門にて業務を担う。The Consultative Council of the International Olive Committeeのオブザーバーも担う。

 

マカレナ・サンチェス・デル・アーギラ

タスクグループ

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体のグループ研究チームのメンバーである。コルドバ大学で農学を学び、主に農業経済学と農業社会学を専門とする。スペインオリーブオイル採油所連合事務局長、コルドバオリーブオイル採油業営業組合会長職を兼任。コルドバ商工会議所選出議員、コルドバ事業主連合議会議員も務める。

 

テレサ・ペレス

統括

2008年よりテレサ・ペレスは、スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体統括を務める。マドリッド工科大学農業・食品上級管理学を専攻。農学者。オリーブオイルのエキスパートである。当団体の執行役、技術チーム責任者。法令改訂立案、事業戦略策定および立案など、政府機関との協調および調整業務に実績がある。

アントニオ・マルティネス

技術チーム

アントニオ・マルティネスは、2010年より、スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体の広報部の責任者であります。 マドリード・コンプルテンセ大学​​にて、情報科学の学士号を取得、アントニオ氏のキャリアは、様々なメディアでの農業・食品に関する情報伝達が大半を占めています。

 

ベレン・ゴンザレス

技術チーム

2012年より、スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体の管理部門メンバー。 企業経営管理の専門家。当団体の外部契約、経理責任者。

 

カロリーナ・デ・ホベ

技術チーム

スペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体のソーシャルメディアマネージャー。 カタルーニャ・オベルタ大学(UOC)の広告・広報科学士号取得。その後、バルセロナ大学コミュニティマネージャー学修士号取得。 2015年2月より、ソーシャルネットワーク上での当団体の通信監理業務の責任者。

 

エナール・アロンソ

技術チーム

2011年からスペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体の管理部門に配属。INTEにて、広告・広報科課程修了、CEFの財務会計学修士号取得。 規則の適用、履行、管理の面で行政機関ならびに業界関係者全般との調整業務を担う。

 

ラケル・ディアス

技術チーム

2012年よりスペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体のマーケティングディレクターです。 マドリード・コンプルテンセ大学​​にて、情報科学の学士号を取得、当団体の国内外での宣伝活動の責任者。キャンペーンの設計や戦略的分析、活動結果の評価、各市場における国際機関との相互調整を担当。

 

サンドラ・ガルシア

技術チーム

2014年からスペイン産オリーブオイル専門職連携非営利団体のマーケティングマネージャー。 サンパブロCEU大学のオーディオヴィジュアル科学士号を取得後、同大学にて企業広報学修士号取得。 当団体の広報部門に所属し、当団体のプロモーションキャンペーン活動の立案、管理及び実行に関する業務に従事。

 

畑、畑、畑。オリーブの木の中でも、白い農家が見える。 アントニオ・マチャド
個人情報保護方針に同意します。

*項目を確認する

ニュースレターを登録する

スペイン産オリーブオイルについて最新情報をご希望の方は、ニュースレター登録へ。