毎日のオイル
ブログへ戻る

4月 08, 2020

【オリーブオイル美容効果】肌や髪に効果的!オリーブオイル美容法

オリーブオイルの効果とは?

オリーブオイルは、料理を美味しくするだけでなく、数え切れないほどの利益をもたらしてくれる食品です。

その利点は料理以外にも及びます。

健康食品としてのオリーブオイルのみならず、美容への応用における利点について説明します。

オリーブオイル美容法もご紹介します。

 

オリーブオイル効果1:オリーブオイルと健康

オリーブオイルをかけることで料理に変化をもたらすことができることはもうご存知ですね。
味や香りを引きたて、食感や色味さえよくしてくれます。

さらに、ほとんどすべての調理技術を完璧に補完することができます。

地中海沿岸に住む人々は、古くからオリーブオイルの利点とそれが健康にもたらす恩恵に気づいていました。
医学の父とみなされているヒポクラテスは、2000年以上前にすでにその効能を賞賛していました。

しかし、科学によりこれらの利点が証明され、健康にもたらす新たな効能が発見されたのは、ここ数十年のことです。
特に、21世紀の先進社会に特有の食生活における悪習慣に密接に関連する病気のリスクを軽減するのに貢献しました。

PREDIMED研究は食品と健康の関係について行われた世界で最も重要な研究の1つであり、特筆に値します。

具体的には、エクストラバージンオリーブオイルを豊富に含む地中海食を摂取することで、心血管事故の発症リスクを最大30%低減し、やはり同様の割合で糖尿病を発症する可能性を軽減できることが確認されています。
同様にこの研究では、この食事療法が肥満の予防に効果的であり、老年において認知低下を遅らせる助けにさえなることも発見されました。

これは、この食品の健康上の利点を分析した世界中の多数の研究のほんの一例にすぎません。
近年では、妊娠中の女性に発症する妊娠糖尿病に対する保護効果、ならびに高血圧症および高コレステロール血症を患う人々に対する恩恵についても知られるようになりました。

 

オリーブオイル効果2:オリーブオイル スキンケア!美肌になろう

けれども、健康はまずお肌から始まります。

実際、オリーブオイルは古代の地中海文明でボディケアに使用された最初の製品の1つでした。

次に、オリーブオイルが肌にもたらす利点について見てみましょう。

 

【オリーブオイルの効能】オリーブオイルでお肌に潤いと栄養を与える

肌の手入れをするためには、まず、しっかりと水分を補給する必要があります。

そのためには、まず十分な水分をとる一方、肌の潤いを保つ製品でお肌を保護する必要があります。

その意味においてオリーブオイルは非常に重要な役割を果たします。
オリーブオイルで肌の角質を取り除き、潤いを与えることができます。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】オリーブオイルで肌の角質を取り除く方法

  1. ボウルに オリーブオイル 、 砂糖 とレモン汁を入れて混ぜます。
  2. よくかき混ぜた後、肌に伸ばし、円を描くようにマッサージします。

その結果は一目瞭然。
肌が柔らかくなめらかになります!

砂糖とレモンがない場合は、オリーブオイルと塩を同様の方法で使用してみてください。

傷があるところには使用しないように気をつけてくださいね!

オリーブオイルの効能

これは特に手のお手入れに適しています。

週に1、2 回塗りこんでください。

爪や甘皮によく浸透させるようにしてください。

ぬるま湯ですすぎ、保湿クリームと数滴のオリーブオイルで保湿します。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】オリーブオイルでお肌に潤いを与える

皮膚の角質を取り除いた後の次のステップは、 オリーブオイルを直接塗り込むか、通常のクリームに数滴加えて保湿効果をより高めることです。

妊娠中の場合は、妊娠線の出現を避けるために腹部と腰部にもよく塗ってください。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】オリーブオイルでクレンジング

就寝前の洗顔は、皮膚の充血を取り除いてバランスを取り戻し、酸素を供給するうえで重要です。

これは毎日行う必要があり、次の3つのステップで実施します。

  1. まず化粧を落とし、次に先ほどのアドバイスに従って洗顔、保湿します。
  2. オリーブオイルを数滴垂らしたコットンで、顔と首の皮膚を小さな円を描きながらマッサージします。
  3. マスカラを落とすには、まぶたとまつ毛をオリーブオイルあるいは、カモミールティーにオリーブオイルを数滴加えたものを含ませたコットンで拭きとります。

 

オリーブオイル効果3:髪の毛にもオリーブオイル

髪のお手入れは時に複雑なものです。

太陽光線、塩分、塩素や寒さなどによるダメージに晒されているからです。

そこで味方となるのが、このような 外部のダメージから守ってくれるオリーブオイルです!

以下のようなパックを試して、髪に対するオリーブオイルの効能をその目でお確かめください。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】保湿パック

  1. エクストラバージンオリーブオイルと蜂蜜を3対1の割合でボールに入れ、ペースト状になるまでよくかき混ぜます。
  2. 洗った後の湿った髪の毛につけ、20分待ち、通常のシャンプーで洗ってすすぎます。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】ダメージヘア用のパック

  1. 手のひらに大さじ1杯ほどのオリーブオイルを注ぎます。
  2. それをまず毛先につけ、束ごとにおよそ2-3cm上まで刷り込んでいきます。
  3. ダメージの度合いに応じて、45分、2時間あるいは一晩中つけておくことができます。
    その際は、タオルまたはシャワーキャップをかぶりましょう。

  4. その後通常のシャンプーで洗い、よくすすぎます。

オリーブオイルの効能

【オリーブオイルの効果的な使い方】髪のフリッズ現象を抑えるのに役立つ

くせ毛や毛が逆立っている場合には、オリーブオイルで湿らせた手のひらで頭髪をマッサージします。

髪のフリッズ現象を抑えるだけでなく、栄養を与え健康的なツヤのある髪に導きます。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】枝毛にも潤いを与える

枝毛が気になる部分にオリーブオイルをつけ一晩中そのままにしておきます。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】まつ毛もお忘れなく!

綿棒またはコットンにオリーブオイルを浸し、まつ毛の根元からやさしくつけていきます。

オリーブオイルに含まれるビタミン E のおかげでまつ毛がより長く密集して生えてきます。

オリーブオイルの効能

 

オリーブオイル効果4:手のお手入れにもオリーブオイル

【オリーブオイルの効果的な使い方】

オリーブオイルは手に潤いを与えるのに役立ちます。

直接あるいはコットンに浸して塗り込みます。

オリーブオイルの効能

お望みであれば、通常ご使用のクリームにオリーブオイルを数滴垂らすこともできます。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】爪のお手入れにもオリーブオイル

オリーブオイルは保湿効果があるので爪のお手入れにも最適です。

痛くて厄介なささくれができるのを防いでくれます。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】爪を強くする

  1. ボールにオレンジの絞り汁、砕いたニンニク、大さじ4杯のエクストラバージンオリーブオイルを入れてよく混ぜます。
  2. これに15分間手を浸し、その後すすぎます。

 

【オリーブオイルの効果的な使い方】甘皮のお手入れ

  1. レモン2個分の絞り汁とエクストラバージンオリーブオイル半カップをボールに注いでよく混ぜ、その中に指を第2関節まで入れて15分間浸します。
    小さな容器にオリーブオイルを入れ、スポイトまたは筆で直接甘皮に塗る方法もあります。

  2. その後指を出し、効果が表れるよう一晩中洗わないでおきます。

オリーブオイルの効能

 

オリーブオイル効果5:唇のお手入れにもオリーブオイル

【オリーブオイルの効果的な使い方】ひび割れた唇用天然の角質除去剤

  1. ブラウンシュガー、蜂蜜とオリーブオイルをボールに入れよくかき混ぜます。
  2. それを円を描くようにマッサージしながら唇に塗ります。
  3. ぬるま湯ですすぎます。

オリーブオイルの効能

【オリーブオイルの効果的な使い方】唇を保湿

オリーブオイルで唇を保湿する方法は2通りあります。

  1. 唇に直接オリーブオイルを塗ることができますが、より良い効果を得るためには、まず最初に角質を取り除きます。
  2. オリーブオイルとアボカドを均質になるようよく混ぜます。
  3. それを円を描くように唇に塗ります。
  4. 20 分間そのままにした後、水ですすぎます。

 

 

0 コメント

関連する投稿

オリーブオイルを使ったヘルシーなエアフライヤーの使い方

255月 | 23 オリーブオイルを使ったヘルシーなエアフライヤーの使い方
皆さんは、エアフライヤーという調理器具をご存知でしょうか。 エアフライヤーとは、フライヤー内に約200℃の熱風を高速循環させることで素材を加熱する器具になります。 熱風で急速加熱することにより、素材そのものに含まれる油が表面をコーティングするのでそれが揚げ物の衣のようになるというメカニズムになります。 エアフライヤーは揚げ物を作れるだけではなく、焼いたりローストが出来るのでオーブンに似てるとも言えますが、オーブンより短時間でカリッとした仕上がりが実現出来ます。 低脂肪でヘルシーな料理を作ることができる器具です。   エアフライヤーでオリーブオイルを使用するメリット メリット1 スペイン産のオリーブオイルを使った料理は、コクとうまみがあります。あらゆる種類の揚げ物を、こだわりの調理で仕上げることができる優れものです。   メリット2 スペイン産のオリーブオイルは、他の油や揚げ物用油脂に比べてヘルシーで、味わいも楽しめます。 ポリフェノールを多く含み、抗酸化物質やビタミンEの供給源となります。 スペイン産オリーブオイルをエアフライヤーで使用すると、さらにヘルシーになります。   メリット3 エアフライヤーを使用する際は、高温に耐えられる(煙点の高い)油脂を使用することが必須です。このような場合、スペイン産のオリーブオイルを使用することは、非常にお勧めの商品です。   エアフライヤーを使ったおすすめレシピ 【エアフライヤーでジューシー唐揚げ】 材料(4人分) 鳥もも肉 2枚(約600g)...
0

クロックポット(スロークッカー)の簡単レシピ!

165月 | 23 クロックポット(スロークッカー)の簡単レシピ!
クロックポットは長時間じっくり煮込むことで出来上がる料理法です。家事や仕事をしている間にできる、クロックポットを使ったレシピをスペイン料理でお届けします!   海老と鶏肉のパエリア 軽くお米と鶏肉をフライパンで炒めて、クロックポットを使えば完成です。   材料(2人前) エビ (5尾) スペイン産オリーブオイル (10ml) レモン(お好み) 適量 米  (1合) 鶏肉 (50g) 玉ねぎ (40g) トマト (100g) ニンニク (2かけ)   <調味料A> パプリカパウダー (少々) サフラン (10本) 鶏ガラスープの素 (小さじ1) 白ワイン (50ml) 水 (600g) 塩 (少々)...
0

エクストラバージンオリーブオイルでマリネに挑戦!

105月 | 23 エクストラバージンオリーブオイルでマリネに挑戦!
マリネとは、食材を液体やハーブと一緒に容器に入れて一定期間置くことで、食材を柔らかくし、風味をまろやかにする手法のことである。 今回はエクストラバージンオリーブオイルを使った、マリネを紹介したいと思います。マリネすることで具材がまろやかになり、食感がより良くなります。 マリネをする際覚えておきたいポイントは以下の通りです。   完璧なマリネ液の主役は、オイルと酸です。オイルは風味を豊かにし、酸は繊維を壊し、具材の食感をよくします。 オイルはマリネに異なったニュアンスを加えることができるので、ぜひスペイン産のエクストラバージンオリーブオイルをご活用ください。 「酸」には柑橘類(レモン、ライム、オレンジ、グレープフルーツなど)や酢(グレープビネガー、アップルビネガー、米酢など)を使います。 塩は具材の湿度を高める効果があり、調理後も食材が硬くなることを防ぎます。 マリネの風味をより特別なものにするためにハーブ類(ローズマリー、バジル、パセリ、唐辛子、カレー粉など)を使用します。胡椒、マスタード、醤油、にんにく、玉ねぎ、砂糖、塩、生姜なども使用可能です。 マリネをする際には酸素が入り込まないほうがいいので、密閉できる容器やプラスチックの袋を利用しましょう。 有害な微生物が発生することを防ぐため、マリネは冷蔵庫で行いましょう。 マリネ液は具材の25%程度にしましょう。 マリネは時間が長ければ長いほど良いですが、急いでいるときは20分からでも十分効果を発揮します。   マリネに漬ける具材としては、直接調理すると硬い部位や風味の薄い部位がおすすめです。鶏肉、大部分の豚肉、硬い部位の牛肉、羊肉、また、狩り肉(鹿、いのししなど)などです。 魚は、スペインではアブラツノザメのマリネがアンダルシア地方で有名です。また貝類、えび、まぐろ、鯖、サーモン、アンチョビ、鰯などの青魚、引き締まった白身の魚が向いています。   マリネ液を作るときの割合 以下の割合で作るとちょうどよく仕上がります。 ・エクストラバージンオリーブオイル = 1...
0

個人情報保護方針に同意します。

*項目を確認する

ニュースレターを登録する

スペイン産オリーブオイルについて最新情報をご希望の方は、ニュースレター登録へ。