ニュースレターを登録する
スペイン産オリーブオイルについて最新情報をご希望の方は、ニュースレター登録へ。
この記事では、アボカドと生ハム、あおじそ、スペイン産オリーブオイルなどを使った和風パスタをご紹介します。
ヨーロッパでも評判になっているわさびを使ったテイストで、アボカドやあおじそなどとの相性が抜群です。
わさびとオリーブオイルを使ったパスタは、スペイン産オリーブオイルの風味が良く、あっさりとした和風パスタなので中高年以降の年代にもお勧めです。
わさびはツンとした辛さなどがなく、風味がよく美味しいので辛いパスタが苦手な人にも人気があります。
かといって、辛味がないわけではなく、わざびがアクセントになっているため、おいしく味わうことができるでしょう。
爽やかな味わいになっていて、アボカドと相性の良いモッツァレラチーズなどを加えても、おいしくいただくことができます。
簡単にさっと作れるので、オリーブオイルとわさびを使ったパスタを検討中の方は気軽にチャレンジしてみてください。
1.アボカドの皮をとって種を取り除き、角切りにします。
2.イベリコ豚のハムは食べやすい大きさに切る。
3.あおじそは千切りにします。
4.鍋にお湯を沸騰させて、パスタと塩を入れて茹でます。表記よりも1分短めにしてお湯を切ります。
5.フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、アボカドとパスタを入れたらさっと炒めます。
6.しょうゆを入れて味がなじむように混ぜ合わせ、火から下ろします。
7.塩やこしょうで味を調整していきます。
8.お皿に盛り付け、青じそと生ハムをのせたら完成です。
この記事では、アボカドと生ハム、あおじそ、スペイン産オリーブオイルを使った和風パスタのレシピと調理手順をまとめました。
ゆで時間は記載されている時間を目安にしましょう。
オリーブオイルは、レシピ通りにスペイン産オリーブオイルの利用をおすすめします。
わさびはチューブタイプのものでも良く、あつあつのパスタにいれても辛みがきちんと残ります。
お好みによって塩昆布を入れたり、ゴマをふっても良いでしょう。すぐに完成することができるので、手早く調理することが可能です。
お湯に入れる塩加減はお好みで調整し、アボカドは柔らかいと崩れやすいので注意しましょう。
生クリームとも相性が良いのでクリームタイプとしても楽しむことができ、炒めたベーコンをプラスするなどアレンジしやすいメニューです。いろいろな具材を足したらごちそうになっていくので、ランチはもちろんディナーにも活用することができます。
見た目もきれいなので、友人を呼んでパーティする際の一品として提供すると喜ばれるでしょう。
1人分